DICTIONARY

〜JFKで使われている言葉たち〜
ICU用語を含め、JFKの日常に登場する言葉を紹介



・一休
都内の居酒屋チェーン。キャッチコピーは「東京で一番安い店」。JFKはライブの打ち上げのために武蔵境北口店を利用している。

・ウィジャン(2009/1/13更新)
Weekly Giants。ICUで唯一学内新聞を発行しているサークル及びその刊行物。ライブのたびにフライヤー印刷を依頼している。2007年度の春学期から秋学期にかけてWG紙上に「週刊少年ジェフケ」という企画があり、JFKの紹介やライブの宣伝などを行っていた。一部部員同士の癒着が疑われている。

・MC
ライブにおける司会進行役。演奏中の曲間におけるバンド紹介や小話、小ネタなども指す。

・MU
→メロユニ

・音取り(2009/1/13更新)
いわゆる耳コピー。学内の他の音楽サークルと違い、基本的に楽譜を使わずに活動しているため、参考音源から各自音を取る。「バンピー」を使っていた者、クラシックピアノや吹奏楽などの出身の者など、最近では大学に入って(入部して)この作業を初めて行なう者も少なくない。



・合宿
メロユニのそれと区別するためにJFK合宿とも呼ばれる。8月の中旬から下旬にかけてICU那須キャンパスで行われる。7泊8日で、例年月曜日に出発し次の月曜日に帰る。火曜日から土曜日の午前中にかけて練習やネタ合わせを行い、土曜の夜9時から翌日の明け方に「宴」と呼ばれる夜通しのライブを行う。日曜日は日中に温泉に出かけたり近所の牧場に出かけたりのんびり過ごし、夜にはバーベキュー。期間中の食事は自炊であり、特に夕食は全員で食べる。合宿からJFKに参加する部員も少なくなく、特に1年生はJFKに溶け込み1年生同士仲良くなる良い機会である。アバンチュールもあったりなかったりする。

・幹部(2009/1/13更新)
JFKの運営の中心を担う役職。部長・副部長・会計(各1名)と渉外(1〜2名)で構成される。任期は2月中旬からの一年間で、2月のライブを最後に次の学年に代わる。前者3役は3年生(就任時2年生)、渉外は2年生(就任時1年生)を原則とする。学内の他団体では気取って「キャビネット(もしくはキャビ)」と呼ばれる役職である。

・企画(きかく)
ライブに出るために部員からメンバーを募りバンドを組むこと。バンドを企画した人をバンマスと呼んでいる。

・キューシート
部に対しライブ出演を申請するための用紙。バンド名、メンバーとパート、曲目、PAへの要望、当日のリハーサルと出演時間の希望などを書く。提出期限はライブの度に異なるが、おおむね本番の10日前から7日前である。

・旧D
旧D館。ディッフェンドルファー記念館東館。ICUの構内にある、文化部の部室やD館事務室などがある建物。JFKの姉妹サークルのメロユニの部室はこの建物の3階にある。後に建てられた西館(新D)に対して旧Dと呼ばれている。

・ぐうたら
東八道路沿いにあるラーメン店。新Dから南門を出て自転車で約5分。部員がよく利用するラーメン店の1つ。



・ジェフケっぽい
音楽の方向性がJFKらしいことを指す。具体的な定義はないが、
  ジャズ・ファンク・ブルースなどの要素が強いこと
  全体的にやわらかい曲調であること
  アコースティック色が強いこと
  曲中でボーカルセクションやホーンセクションが重要な役割を果たしていること
などを指しているようだ。必ずしも全ての要素を含んでいる必要はない。

・JFKノート
JFK部室に置いてある雑記帳。日々の出来事や思ったこと、遊びに行く誘いなどを記入し、交流を図る場となっている。BBSよりも使い勝手がよさそうだ。

・新D
新D館、ディッフェンドルファー記念館西館。ICUの構内にある、文化部の部室や売店、音楽練習室などがある建物。JFKの部室はこの建物の4階にある。最初に建てられた東館(旧D)に対して新Dと呼ばれている。某SNSには「新D地下」というコミュニティがある。

・ステマネ
Stage Manager。ライブ当日の時間の管理などを行う。

・Z杯
毎年5月に行われる大学主催のソフトボール大会。例年JFKとMUの合同でチームを組み出場している。JFKとMUは年々参加に対する意欲が高まり、2007年は準々決勝まで勝ち進んだ。JFKとMUはどういうわけか野球経験者(硬式、軟式問わず)が多く所属しており、野球初心者の部員も彼らの指導により徐々に実力をつけている。

・外スタ
学外の貸しスタジオ。新Dの地下にJFKが優先的に使える練習室があるが、メンバーの日程や地下練習室の空き状況によっては外スタを利用することもある。吉祥寺のスタジオを使用することが多い。ちなみに吉祥寺までは電車通学者以外は自転車で移動する。

・外バン
JFKやMU以外に学外で行うバンド活動。

・SOFTBALL ON DEMAND(2009/1/13更新)
2008年のZ杯出場時のチーム名。とある映像制作会社の社名から”本歌取り”されたもので、数あるチーム名の候補の中から厳正な思い付きにより決定された。掛け声は「ソフトボーール!オン!(デマンド!)オン!(デマンド!)オン!(デマンド!)」である(括弧内は全員で唱和、それ以外はキャプテンによる掛け声)。



・チケノル
ICU BALL出演者に課される前売り券のノルマ。世間的に用いられている。

・D館
旧Dと新Dを総称してこのように呼ばれる。

・D館族
D館に部室があるサークルに所属し、かつ頻繁に建物内にいる人たち。

・天狗
武蔵境駅前にある和食レストラン。合宿の打ち上げや卒業式の打ち上げに利用している。「ごはんセット」と呼ばれる定食はご飯・味噌汁ともにおかわり自由であり、コストパフォーマンスがよい。



・那須キャン
那須キャンパス。ICUが栃木県の那須地区に所有している保養施設。東北本線・東北新幹線の新白河駅から車で約15分。キャンパスとは呼んでいるが、主にサークルやゼミの合宿所として使用され、JFKもここを使用している。虫が多い。メロユニ合宿の時期(7月中旬)はアジサイが見ごろで、夜は長袖が必要。那須キャンパスの住所は地元の地図には載っていないという噂がある。



・バンマス
バンドのリーダーのこと。一般的に言われる「演奏に関わるリーダー」と言うより、各バンドの練習日程の調整、ライブに出るためのキューシートの作成など事務的な側面の方が強い。

・PA
Public Address。ライブにおいて音響に関わる仕事をする人たち。いつもお世話になっております。いなければライブが成り立たない超重要な存在。甘いもの、野菜ジュース、栄養ドリンクなどを差し入れましょう。

・部室
メロユニのそれと区別するためにJFK部室とも呼ばれる。JFKとメロユニの部員のたまり場でもある。大学の施設なので、きれいにしていないと怒られる。私物は基本的に放置してはならないが、楽器はこの限りではない。

・フライヤー
チラシ。ライブのたびに作成する。

・ベアーズ
JFK及びMUにおいて頻繁に用いられる団体名。2007年までのZ杯出場に際してのチーム名でもある。

・ボール
ICU BALL。ICU祭で行うライブ。メロユニとJFKから各2バンドが出演し、それぞれが40分の熱いステージを繰り広げる。



・ミーティング
JFK唯一の定期的活動。メロユニのそれと区別するためにJFKミーティングとも呼ばれる。現在は学期中の毎週火曜日の13時から10分〜20分程度で行っている。ライブに関わる連絡等を行う。これ以外に定期な活動を行っていないので、ミーティングに来ないと忘れられてしまう。部員なら毎週の参加が望ましいのである。

・武蔵
吉祥寺にある貸しスタジオ。最もよく使われる外スタの1つ。先方にも非常によくしていただいている。

・メロユニ
Melody Union(MU)。JFKの姉妹サークル。こちらは主にロックなどを演奏している。



・やちた
???????????



・ライブ
メロユニのそれと区別するためにJFKライブとも呼ばれる。年5回行われる学内での演奏会。入場無料、入退場自由。メロユニとJFKでそれぞれ木曜日と金曜日の二日連続で開催する(日程調整の関係で水木の場合あり)。日程は交互で、例えば4月にJFKが初日ならば6月はメロユニ、9月は再びJFKが初日となる。

・リハ
リハーサル。ライブ出演バンドはライブ当日に音響確認のために昼休みから3時頃にかけてそれぞれ10分間のリハーサルを行う。本番だけでなくリハでも全てのバンドに関わるので、出演セッティングや演奏箇所の確認が不十分だと、PAの機嫌が悪くなることもある。気をっけてください。

・練習室
新D地下にある練習室。基本的にどの部屋もICU生は自由に使ってよいことになっているが、JFKとメロユニ、MMS(ビッグバンドのサークル)はそれぞれの優先的に使える部屋を持っている。JFKとメロユニの部屋にはドラムセット、スピーカー、パワーアンプ、ミキサーが常設してあり、これ以外にJFKにはアップライトピアノが置いてある。JFKメロユニの部員ならば自由に使うことができる。逆に言えば、これらの機材を使う場合にはいずれかのサークルに部費を払う必要がある。また、あくまで「優先的に使える」のであり、清掃などの管理は徹底して行わなければならず、管理ができていないと使用させてくれなくなるかもしれないので注意が必要だ。



inserted by FC2 system